中吊りが電子化され始める兆し。
電子ペーパー搭載の「次世代型中づり広告」実証実験を新潟エリアで実施.
■表示コンテンツについて
①新潟ゆかりのマンガ家のコミック作品
・『ハイスクール!奇面組』(新沢基栄 柏崎市出身)第 1 巻 全 13 話
第1話から13話までを、1日1話ずつ表示。約30秒ごとにページを切り替えて表示。
1話7~10分程度で完結。
・『ところでここどこ』(古泉智浩 新潟市(旧亀田町)出身)全 36 話
約30秒ごとにページを切り替えて表示。各話は2ページ構成で、1分で1話完結。
・『新潟市マンガ・アニメを活用したまちづくり構想』
(陽華エミ JAM日本アニメ・マンガ専門学校(新潟市)出身)
約30秒ごとにページを切り替えて表示。8分程度で完結。
②新潟市マンガ・アニメ情報館関連コンテンツ
・「マンガができるまで」(題材:『寿司ガール』安田弘之 新潟市(旧巻町)出身)
下絵から完成までの全10 工程を順番に表示し、マンガ制作の様子をビジュアルで分かり易く紹介。
約30秒ごとに1工程ずつ切り替えて表示。
・「マンガの家」「マンガ・アニメ情報館」リーフレット
※画面切り替え頻度は、7:00~10:00 および 17:00~22:00 は 30 秒に 1 回程度、
それ以外は 1 時間に 1 回程度になります。